松本市平田に100%天然素材にこだわったジェラート専門店。地元で知らない人はいないでしょう。季節に合わせて様々なフレーバーあり全く飽きずに1年中美味しいジェラートが楽しめます。
ジェラテリアチャオ 場所 営業日 営業時間 など
- 場所 松本市平田東2-16-15
- 電話番号 0263-86-0141
- 休業日 火曜日(祝日の場合は水曜日)
- 営業時間 11:00~20:00
- 席数 23席(カウンター7席 4人掛けテーブル4つ)
- 駐車場 有
- 支払方法 現金
- HP https://www.gelateria5ciao.com/
*休業日および営業時間は季節によって変動があるので公式HPでご確認下さい。
国道19号線「平田駅東」交差点を西へ。1つめの信号のない交差点を右折し、その先のT字路を左折するとすぐ右手にブラウンのお店が見えてきます。
店舗前に駐車場はあります。夏場は満車ですぐに止められないことがありますが、テイクアウトの方も多いので、少し待てば空きますのでご安心を。

ジェラテリアチャオ 店内の様子

店内のに入るとすぐに目に飛び込んでくるのが手作りジェラートが並ぶショーケース。
100%天然素材を使い、こだわりの製法で毎日作っているそうです。それぞれのフレーバーには面白い名前が付けられています。例えばこの日は「昼下がりの紅茶」や「カメハメハ」など。どんなお味かも書かれていますので安心して注文できます。また、注文前に1種類お味見をさせていただくこともできますよ。

店内にはカウンター席とテーブル席が合わせて23席あります。

店内右手奥には小さなギャラリーがあり、あのテーマパークのジオラマなどを楽しむことができます。

精巧に作られた夢の国のフィギアが展示されています。我が家の子供たちはジェラートを食べた後、必ずこのギャラリーを見て楽しんでから帰ります。
ジェラートのご紹介
チャオのジェラードは、シングル(カップ)400円、シングル(コーン)440円、ダブル(カップ)450円、トリプル(カップ)550円から選べます。今回はダブルです。

左は「バレンタイン限定 グレイスティー(抹茶生チョコ)」右は「ジュリーウォーリー(キャラメティラミス」。グレイスティーは小粒の抹茶生チョコがミルクフレーバーのジェラートにまぜてあります。ジェリーウォーリーはほろ苦い大人のキャラメル味。
どちらもなめらかな口当たりですっと溶けてしまう。はぁ、幸せ。
お得なサービスデイや、期間限定のフレーバーを楽しもう
チャオではミルクや抹茶といった定番のフレーバー以外に、各月や行事、地元のイベントに合わせた特別フレーバーがあります。夏のスイーツというイメージの強いジェラートですが、飽きずに年中楽しめます。
また、満月の日や毎月最後の日曜日はダブルのお値段でトリプルをいただけるサービス企画もあり!詳しくはHP【ジェラテリア チャオ】から確認してくださいね。
コメント