松本市郊外にある週2日だけ開店する地元に愛されている小さなパン屋さん。今年で7周年だそうです。

場所 営業日 営業時間 など
- 場 所 長野県松本市梓川倭677-10 ℡0263-87-0221
- 営業日 水曜日・土曜日
- 営業時間 9時~15時(売り切れ次第終了)
- 駐車場 有り 2台
- HP http://panhonoka.com/
車で松本インターから上高地方面へ進み『新村』の交差点を右折します。梓川を渡って『倭』の交差点を左折し。しばらく行くと三差路があるので(案内板あり)そこを右折。100mほどで右手に『焼き立てパン 販売中』の看板が見えます。その看板のある住居兼店舗が【穂の花】さんです。

店舗横に2台分の駐車スペースがあります。満車の場合は敷地内なら停めていいのかもしれません。お店の方に確認してくださいね。

店内の様子
この日は開店時刻ジャストに伺いました。すでにたくさんの種類のパンが並んでいます。

全て包装されていたので、開店日の前日までに焼いているのだと思います。菓子パンや惣菜パン、フランスパなど種類は豊富です。開店時刻ジャストにも関わらず、次から次へとお客さまがいらっしゃっていました。皆さんたくさんんのパンをトレーに乗せていきます。
まずい!早く決めなくちゃ!と焦る私。(笑)
こちらのパンはマーガリンを一切使わず、水は南アルプス天然水を使用、素材もこだわり身体に優しいパン作りをしていらっしゃいます。この辺も人気の秘密でしょうね。美味さに期待が高まる!閉店時間が15時で売り切れ次第終了の案内も納得です。
今回購入したパン他 3種
生クリーム食パン
水を一滴も使わず、牛乳仕込みの食パンです。可愛い手のひらサイズ♪

なにもつけずにそのままいただきまいた。しっとりとした生地はほんのり甘みがあり、ふわふわ。もちろん、チーズやはちみつも合うと思いますが、私はぜひそのまま食べていただきたい。
クッキーパン(チョコレート)

こちらはクッキー生地がまるでUFOの様な可愛いパン。我が家の子供はまずパンの部分をくりぬいて食べ、リング状になったクッキーを最後に食べていました(笑)チョコチップがたっぷりで大満足!クッキーは他にも抹茶やイチゴ、チョコレートがありました。
エンゼルケーキ

こういうケーキ、大好きなんです。見た目はシフォンケーキですね。『エンゼルケーキ』なるものを初めて食べました。ふわふわ感はシフォンケーキそのものですが、よりもっちりしています。甘みは強いので、何もつけなくて十分美味しい。口どけよく、あっという間に食べてしまいました!
早く行かなきゃ売り切れちゃう!開店と同時にGO
お客さんの中にはご近所さんや常連さんと思しき方々が「おっはよー♪」とやって来ます。地元の方々から愛されているパン屋さん&店主さん。そんな何気ないやりとりから、そのお人柄の良さがわかりますね。ただ人柄が良いだけではなく、パンの素材にはとってもだわっていらっしゃることも人気の秘訣でしょうね。私も1回でファンになり、ポイントカード作ってもらいましたw
週に2日しか開店しないレアなパン屋さん。開店と同時に行くことをお勧めします。
コメント