ずっと気になっていたけど、何となくチャレンジしてこなかった。老舗和菓子屋さんにある「ロボットが作るソフトクリーム」。ようやくチャレンジしてきました。
開運堂本店・パリの五月 場所 営業時間 営業日 など
- 場所 松本市中央2-2-15 ℡0263-34-0506
- 営業時間 9:00~18:00(ソフトクリームは10:30~)
- 定休日 元旦
- 駐車場 2台
- 席数 ソフトクリームイートインコーナー12席
- HP https://www.kaiundo.co.jp/shop
松本パルコや花時計公園の近くで松本駅から徒歩約5分くらいです。
お店の様子

堂々たる店構え。松本市民で知らない人はいない老舗の和菓子屋さんです。「開運堂」が和菓子部門、「パリの五月」が洋菓子部門ですが、「開運堂」の名称が圧倒的に有名です。

店舗内はとても広々としていて、さらにとても静か。写真手前が「パリの五月」、奥が「開運堂」です。
ロボットが作るソフトクリーム

ロボットが作るソフトクリームは毎日フレーバーが変わります(こちらの公式HPにメニューが掲載されています)。店舗外にその日のフレーバーが記載されています。この日はカラメルでした。
ソフトクリームを作ってくれるロボットの愛称は「ナンチャン」。由来はわからず…聞いてみれば良かったな。


まずは店舗内の洋菓子を扱っているところで専用コイン(320円)を買います。開運堂と書かれたこのコイン。これはこれで記念になりそうですが、今日はソフトクリームに変えちゃう!(笑)

専用コインを投入し、タッチパネルでサイズを選びます。サイズは並盛と大盛から選べます。今日は並盛を選択。

ガラスの向こうでナンチャンが集中して器用にソフトクリームを作ってくれます。

出来上がったソフトクリームは、レーンに乗せて目の前に運ばれます。

並盛でも十分大きいです。店内のイートインスペースでいただきました。シャーベットに近い食感のソフトクリームで、さっぱりした甘さです。
とても働き者にナンチャンを眺めながら、美味しくいただきました

来客の合間にブラシをもって清掃を欠かさないナンチャン。そうよ、お店は清潔感も大事よね。
無言で一生懸命働くナンチャン、応援したくなっちゃいます。お子様と一緒にナンチャンのつくるソフトクリームを食べに行きましょう♪
コメント