まだまだ続くよタピオカブームin松本♪今年4店目のタピオカドリンク専門店がオープンしました。すでに西荻窪で大人気の【PANDA TEA】さん。松本店は日本2号店だそうです!行かない理由がないよねw

PANDA TEA 店舗情報 ポップなBGMが流れる白いレンガ調のお店
- 場所 松本市中央1-7-23
- 電話番号 0263-88-3886
- 営業時間 10:00~20:00
- 休業日 無し
- 席数 カウンター4席
- 駐車場 無し
- 支払い方法 現金
- 公式SNS PANDATEAInstagram
「国府町」交差点を東へ少し歩いたところ。花嫁会館さんの近くです。

平日の開店直後にも関わらず、店の外まで行列ができていました。タピオカブームすごい!
パンダティーの店内 カウンター席&電源がありました

白を基調とした店内には可愛いパンダがあちこちに飾られています。店員さんの数名は聞きなれない言葉でお話しされていて、タピオカの本場台湾の方なのかも?と思いました。海外からのお客様も数組いらっしゃいました。パンダティーって有名なのかな!
右奥にはカウンター席があり、電源が2つありました。ドリンク飲みながらスマホチャージができるのはありがたい♪
先日うかがったこちらのお店も電源がありました。だんだん当たり前になっていくんでしょうかねぇ♪
パンダティー メニュー表 色々トッピングもできます

メニューは豊富ですね。トッピングはナタデココや仙草ゼリーなんてものもあります。
こちらのお店も種類が豊富でトッピングも色々あしましたね。メニューが多いので飽きずに通えそうです。
仙草(センソウ)ゼリーってなに?
トッピングメニューの中にある「仙草ゼリー」ってあなたはご存じですか?私、初めて聞く名前だったので家に帰ってから早速調べてみました!

こちらの記事によると台湾では親しまれていて、身体に良いとされている植物由来のゼリーなんですね。気になります!次回はこれを頼んでみようと思います(*´▽`*)
ドリンクはサイズも選べるよ

Mサイズは500ml、Lサイズは700mlです。どちらも飲みごたえありそう!
宇治抹茶黒糖ラテを買ったよ
抹茶好きの私。宇治抹茶黒糖ラテ(М)600円を注文しました♪

待つこと5分ほど。

抹茶ーミルクータピオカが3層になっていて綺麗。抹茶の色も濃いです。
「抹茶が甘くないのでよく混ぜて召し上がって下さい」とお店のお姉さんに言われたのでさっそく混ぜ混ぜ。

綺麗なグリーーンになったドリンクをさっそく一口。うん、すっきりとした甘さです。これならLサイズも余裕で飲みきれそう。黒糖タピオカは中までもっちもち。やっぱり500mlあっという間に飲み終えてしまいました。ははは。ごちそうさまでした。
カップはハードでふたもしっかり閉まっているので持ち帰りでも安心です。持ち帰り用に袋も用意されているので一人で家族やお友達の分などたくさん頼んでも大丈夫♪
ママと来店していた小さなお子さんも上手に飲んでいましたよ。
ポイントカードでパンダグッズやドリンクがもらえるみたい
パンダティーではポイントカードがあり、5ポイントごとにドリンク50%オフなど、様々な特典があります。
20ポイントで店内のパンダグッズがもらえるのね。

今のところぬいぐるみとポーチなのかな?Instagramにはこんなにたくさんのパンダグッズが出ています。
か、かわいい…(*´▽`*) お目当てのグッズ目指して通っちゃう?
まとめ PANDA TEA おすすめポイント
〇タピオカが中までもっちもち。甘さ控えめの抹茶ラテと合う
〇カップがしっかりしているので、テイクアウトでも安心
〇店内に電源があるので飲みながらスマホチャージできる
〇パンダのグッズが可愛い。ポイント貯めればもらえる
松本市内第1号店のタピオカ専門店情報はこちら↓
甘い飲み物の後にはこだわりのコーヒーを↓
コメント